ホーム
つれづれ旅物語
ブログ
美味いもん
白鳥2021
見聞読
布施村便り
徒然に
いすみ鉄道応援団
旅物語
GoToトラベル 夏編(6月~8月)
GoToトラベル 秋編(9月~11月)
新コロなんか屁でもない
布施村便り
布施村画像集
旅の画像集
瞽女GOZEさん
今週のいでっち 2010~2017
見聞食
布施村から
旅先から
注釈
布施村画像
旅の画像
白鳥画像集2020~2021
いすみ市白鳥画像集
GoToトラベル冬編(12月~ )
ブチ美味い
見聞読
いすみ市に飛来する白鳥の研究
白鳥令和3年1月~
白鳥令和3年2月~
GoToトラベル 春編
いすみ鉄道四季折々
GoTo 令和3年 夏
白鳥 令和3年11月から
いでぶ観光案内所
布施村より
白鳥・令和6年11月〜令和7年
いすみ鉄道応援団
· 2025/04/23
テスト
続きを読む
布施村便り
· 2025/04/10
布施村の空と田んぼは幸せだ。
新年度、なにか新しいことを始めようと、(新しくは無いけど) 朝のお散歩再開しました。 キジやキョンが沢山居て、ウグイス鳴き、布施小学校は廃校したけど変わらない。三嶋神社は立派になって、田んぼは田植え始まり…思い出しました。私は散歩をする為に布施村に移住したのです。
続きを読む
いすみ鉄道応援団
· 2025/04/08
入学進級おめでとう
一昨日は乗客0の国吉駅で昨日は乗客日本一の新宿駅。そのギャップがデカ過ぎ。 そして、今日は大原高校と大多喜高校の入学式。いすみ鉄道で通学して思い出沢山つくって欲しい。でも最初の思い出がいすみ鉄道全線運休。大丈夫、卒業式までには復旧すっぺ
続きを読む
いすみ鉄道応援団
· 2025/04/06
汽車も来ない無人駅だけど
今日もぴかぴかの1年生から高校男子団体、遠く中東サウジアラビアからのお客様、花をずっと撮ってる若いカップル、大多喜高校OB等など。皆さん良い思い出と綺麗な画像を撮って行きました。い鉄の運休はまだ続きそうで、列車も来ない無人駅だけど、また来たくなる駅、国吉駅に遊びに来てね。
続きを読む
いすみ鉄道応援団
· 2025/03/30
春の国吉駅まつりのあと
「春の国吉駅まつり」で燃え尽きた…なんて言ってる場合じゃないよ。 今週は桜も満開になるし、まつりの評判聞いて来る人も増えるだろうし、新入生だって来るんだから。いすみ鉄道が運転を見合わせいる今こそ、応援団が、い鉄や地域の皆様に元気あげないと。次の夏まつり(?)に向けて団結がんばろー‼️
続きを読む
徒然に
· 2025/03/26
昭和20年3月26日座間味島
80年前、昭和20年3月26日は沖縄県座間味村に米軍が上陸し、日本国で初めて地上戦が開始された日です。対する日本軍は慶良間諸島を特攻艇の訓練基地として利用していた位で戦術的な基地や部隊はなく、ほとんど抵抗することなく上陸から3日後に慶良間諸島全域が米軍に制圧されました。...
続きを読む
布施村便り
· 2025/03/22
冬か夏しかないのか。
先週半ばまで真冬の東京でお仕事。お彼岸から暖かな夷隅で野良仕事。夷隅はぶち旨で呑んで食い、花粉症で死にそうですが、春を飛び越し初夏が来た〜。今週も東京でも夷隅でも忙しい。 今日は「春の国吉駅まつり」の準備してから「新宿自治会総会」です。
続きを読む
徒然に
· 2025/03/14
お通夜と告別式
先週、公私共に大変お世話になった叔父が亡くなり、葬儀の打合せからお通夜告別式、初七日の精進落としまで、お手伝いをさせていただきました。 従兄弟やその子等と沢山話が出来て、特に未来を語り合えて良かった。ただ精進落としの献杯で、元気に「カンパイ」やっちまった。
続きを読む
旅先から
· 2025/03/08
今シーズン最後のスキーは蔵王
ちょっと二日酔いで朝辛かったけど、旅立ちました。今シーズン最後のスキー。蔵王坊平で歩いて、かみのやま温泉で温泉に入って、呑んで食う。ぶち楽しい旅のはずが…...
続きを読む
美味いもん
· 2025/03/06
練馬区大泉学園
仕事で大泉学園へ行った。大泉学園と言う学校があるわけでは無く、練馬区だか東京都だかが学園都市構想で作った比較的新しい町で、以前は練馬大根に代表される様な田舎でした。 私も40年位前、警備員として下水道工事に携わり、住民に「もうすぐ下水が通るから我慢してね」なんて交通誘導していました。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる